次世代のクルマづくりを支えるトータルエンジニアリング

会社概要

設立
1973年5月9日
代表者
代表取締役社長 真野 恭一
資本金
8億7,880万円
社員数
437名(2022年4月時点)
売上高
132億円(2022年3月期実績)
事業所
本社・本社工場 / 愛知県豊田市上原町折橋1-15
鞍ヶ池工場 / 愛知県豊田市岩滝町小玉215-1
緑ヶ丘工場 / 愛知県豊田市緑ヶ丘2-23
瑞浪工場 / 岐阜県瑞浪市小田町1462-2
篠原工場 / 愛知県豊田市篠原町敷田37-1(大豊工業株式会社 篠原工場内)
ISO14001:2015認証取得
JUSE-EG-693 / 本社・本社工場 鞍ヶ池工場 緑ヶ丘工場 瑞浪工場
JAER0140 / 篠原工場
事業内容
・プレスの自動化装置およびその付属品の設計、製作、販売
・省力化・環境設備、機械、器具、試作品の設計、製作、販売
・プレス金型、ZAS金型の設計、製作、販売。試作部品の製作、販売
・自動車用量産部品の製造、販売(アクスルビーム・ロアアーム等)
関連会社
大豊工業(株)
(株)豊和産業
天津大豊精機汽車設備有限公司
主な取引先(順不同)
トヨタ自動車(株)
ダイハツ工業(株)
トヨタ自動車九州(株)
(株)ジェイテクト
トヨタ自動車北海道(株)
(株)アイシン
トヨタ自動車東日本(株)
(株)豊田自動織機
愛知製鋼(株)
トヨタ紡織(株)
トヨタ車体(株)
大豊工業(株)

沿革

1973(昭和48年)
大豊工業株式会社と米国リバノイスオートメーション社との合弁により「大豊リバノイス株式会社」を設立
プレス型やトランスファー用搬送装置の技術導入
1974(49)
プレス金型の設計・製作・販売を開始
1975(50)
トランスファーユニット1号機販売
1978(53)
大豊工業(株)とリバノイスオートメーション社の提携解消し「大豊精機株式会社」に改称
ウェーブアーム(プレス内搬入・取り出し装置)の開発、販売を開始
1980(55)
溶接設備・治具の設計・製作・販売を開始
プレス自働化ラインシステムを開発(シートフィーダ、プレス間搬送、積込装置)
1983(58)
ボディー用試作金型(ZAS型)の生産開始
1984(59)
プレス間搬送装置 海外へ初出荷(NUMMI)
1985(60)
第1工場新設(金型工場)
1988(63)
本社屋兼第2工場新設(開発・試作工場)、第3工場新設(機械加工工場)
1996(平成08)
鞍ヶ池工場新設(設備組立工場)
1998(10)
新経営理念策定
2002(14)
環境マネジメントシステムISO14001認証取得
トヨタ「技術開発賞」を受賞(コンパクト・ハイドロフォーミング)
2003(15)
トヨタ「技術開発賞」を受賞(パイプ液封成技術)
2004(16)
パイプ液封成形によるセダン用フロント・ロアアームの生産を開始
天津大豊精機汽車設備有限公司設立
2005(17)
新本社工場完成、本社を移転(第1工場・第2工場・本社屋をグループ内会社に売却)
トヨタ「技術開発賞」を受賞(コンパクト焼結用プレス機)
2006(18)
パイプ液封成形によるミニバン用リア・アクスルビームの生産を開始
2007(19)
資本金8億7880万円に増資
2008(20)
会社スローガン制定(Innovation to the Green Tomorrow)
本社工場内に「計測解析センター:T-MAC」を建設
2011(23)
瑞浪工場新設(技術開発センター・部品工場)
2014(26)
トヨタ「技術開発賞」を受賞(小規模ライン向けサーボプレスモ ジュール)
2015(27)
大豊グループ金型事業の一体化
トヨタ「技術開発賞」を受賞(ホットスタンプ用コンパクトプレス機)
2016(28)
(株)豊和産業を子会社化
トヨタ「技術開発賞」を受賞(コンパクト粉末成形ライン)
2017(29)
日本品質奨励賞「TQM奨励賞」を受賞
トヨタ「技術開発賞」を受賞(TWB素材突合せシステム)
2018(30)
瑞浪工場 "ロボットセンター"・"デジタルスタジオ" 運用開始
トヨタ「技術開発賞」を受賞(コンパクト電動パイプ曲げ成型機)
2019(31)
トヨタ「技術開発賞」を受賞(厚物超ハイテン材アームの世界最短工程の確立)